ChatGPTの可能性-汎用人工知能への道

皆様こんにちは。

株式会社SENECA 営業サポートの小川です。

最近はChatGPTが世間をにぎわせていますね。

以前読んだAI関係の本では人工知能の最終的なゴールはすべての物事におおよそ対応できる”汎用人工知能”とされていました。

これに対して、特定のタスクにおいて高い効果を発揮するものは”特化型人工知能”と呼ばれたりします。例えば囲碁の世界的な棋士に対して勝利を収めたAlphaGOや自動運転に用いられる画像認識などはこれにあたります。このように特化型人工知能は様々な分野で目覚ましい活躍をみせていますが、汎用人工知能については期待するようなものは表れていないのが現状でした。

冒頭で述べたChatGPTはそれに近いところまで来ていると感じます。私自身、ChatGPTで色々なことを試していますが、よく言われるように現状では以下のような問題があります。

・文章の随所にChatGPTの特有のクセが表れる

・情報の真偽は定かでない しかし、それを差し引いても広い分野の話題についてレスポンスよく、”それらしい”返答をしているというところはこれまでのAIでは見られなかった素晴らしい効果です。この”それらしい”という言葉は汎用型人工知能を語るうえで重要な要素となるはずで、それを成し遂げているChatGPTにはすごく期待してしまいます。

こういった技術のブレイクスルーを見られるのはワクワクしますし、仕事にも新たな技術を取り入れることで皆様にさらに価値ある情報とサービスを提供できるのではないかと思います。ぜひご期待ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

社員ブログ

次の記事